今日は花粉症などによる寝苦しさを少しでも改善する、私の最近の毎晩のルーティーンを紹介します。
花粉症の辛さ
花粉症歴30年近くの私。
花粉症ってなんかぽわーんとした名前で、なったことのない人には辛さが分かりづらいのがつらいですよね。
くしゃみ鼻水ってシビアではない症状に思えますよね。
くしゃみで死なないでしょって?
でも、実は花粉症だと
- 鼻水くしゃみで日々の行動に一々影響が出てつらい(仕事への影響も。くしゃみが止まらないときとか、もう死にたくなりますよね?)
- 鼻水や薬であたまがぼんやりする
- 涙が止まらなくてつらい
- 口呼吸で起きた時にのどがつらい
- 口呼吸で乾燥+アレルギーで咳喘息になる
- 鼻が詰まって眠れない
- 鼻が詰まっていびきによりベッドパートナーの睡眠にも影響
- 眠りが浅くて疲れが取れない
- とにかくイライラする
- 鼻の周りや唇がガサガサ
そう、花粉症って凄くQOLを低下させるとおもうんです
ほんと、この辛さは花粉症の無い人にはわからないんだよね
特に個人的には今年(2024)のアメリカNYの花粉はいつもより早く&ひどく感じて
普段は大体飲み薬 (私の愛用はザイザル (ジェネリックのレボセチリジンを使っています)) +たまにスプレーで対処できていたんですが
今年は何といっても夜がつらい
夜がつらくて、朝起きた瞬間からくしゃみの連続でイライラ・・・
最悪!
そこで最近毎晩鼻うがい(鼻洗浄)をしてみたら
ビックリするほど夜が楽になりました
しないとやっぱり夜中に起きたり、朝起きた時に凄くつらかったりして、違いを感じます。
試したことがない方も
だまされたと思って是非やってみてください
※元薬剤師ですが、鼻うがいについては専門的な知識は学んでおりませんのでご了承ください※
歯磨きとセットで夜寝る前の鼻うがいルーティン
鼻うがいとは
生理食塩水(細胞の浸透圧と同じ)を片方の鼻にいれ、洗浄すること
- 鼻腔の過剰な粘液(鼻水)や花粉やほこりなどのアレルゲンを洗い流します
- 同時に水分で鼻腔を潤すことができます
- 花粉症以外でも風邪をひいたときなどにもいいらしいです
日本では小林製薬のこの今田さんのインパクトが強い?(笑)
アレルゲンカレンダー(日本・アメリカ北東部)
自分がどういうアレルゲンに反応するのかをなんとなくでも知っていると対策(心の準備)もしやすくなります
以下は日本のカレンダーです
そしてこちらはアメリカ北東部のカレンダー (pdf)
鼻うがいをするべきではないシチュエーション
- 耳の感染症があるとき
- 耳の中に圧がかかっているような状態のとき
- 完全に鼻がつまっているとき
- 鼻または耳の手術後
私はこれをつかっています。
毎回水にとかすだけでフレッシュなので、衛生的にも◎
ボトルに水のラインが入っているので、そこまでいれれば生理食塩水になります。(楽
※煮沸したお水(人肌~室温くらいまで冷ましてくださいね)、蒸留水、フィルター水をつかう
8oz (240mL) なのでこの↓でかシャワーとおなじくらい
①ボトルをすすぐ
②塩を一パック投入
③ぬるま湯をラインまで入れる
④ノズルを装着
⑤前かがみになってノズルを鼻の穴にあてて、片方ずつ、ボトルを押してすすぎます
- 最初の数回は慣れなくて難しかったです
- 今田さんのようにきれいには出ません・・・?!
- 鼻から息を吐く感じでやると上手くいきやすい?(鼻から吸わないように)
- 口か、もう片方の鼻の穴から出てきます
- 鼻が本当に詰まっているときは出てきません・・・(完全に詰まっているときは無理に使わないように注意
- 前かがみになるのは耳に行くのを防ぐため
- 海外のサイトでは前かがみ+横に頭を倒していました
⑥ボトル一本が目安?だけど、大体8割くらいしか使いません
⑦優しく鼻をかむ
このあと、オプショナルで血管収縮系(鼻腔のむくみを抑えて鼻の通りをよくする)のスプレーをして終了です。
鼻スプレーはメントールが入っていると、よりスーッとして気持ちいいよ
鼻スプレーについても記事を執筆中です💦
成分名に”~ゾリン”と書かれている (SINUS/CONGESTION用と書かれている) のが鼻づまり用です
(抗ヒスタミン、ステロイドは含まれるものとそうでないものがあります。以下のMUCINEX SINUS-MAXには抗ヒスタミン・ステロイド成分は入っていません)
鼻スプレーもたまにibottaでクーポンが出てます!
鼻づまりに効く成分のシュードエフェドリン(プソイドエフェドリン)の市販薬*の購入には
アメリカでは多くの州でID提示が必要です。
*Sudafedスダフェドやそのジェネリック、また商品名の最後に”D”とつく商品
ポイント
- かならず生食を使う(浸透圧があっていないと痛いです)
- ぬるま湯がおすすめ(冷たかったり熱いと痛いです)
- 一日一回がおすすめ(やりすぎると鼻の粘膜を傷つけるらしい)
鼻うがい用の生理食塩水は自分で作れる?
生理食塩水は自分で作ることができます
米国アレルギー喘息免疫学会がレシピを公開していました
ヨウ素を含まない塩(ピクリングソルトなど)3 : ベーキングソーダ1を容器に作っておいて、8oz (240mL) の水に対して1ティースプーン溶かせばいいようです。
アメリカで鼻うがいグッズはどこで買える?
薬局やスーパーで買えます
スクイーズボトルで使いやすくてお手軽なのはプラスチックのタイプだけど
プラスチックをあまり使いたくない人は陶器のものもオンラインで買うことができます
今は買ったプラスチックの容器があるけど、プラスチックは極力減らしたいので、使い切った後は陶器+自作にしたいなと思っています。
陶器なら煮沸消毒もできるからいいよね
鼻うがいに関連する英語
- 鼻うがい nasal rinse、nasal irrigation
- 鼻づまり nasal congestion, stuffy nose, sinus congestion
- 鼻くそ snot (スラングだと思っていますがここで出てきてる)
- 鼻腔 nostril
- 鼻粘膜 nasal mucus (ミューカス)
- 生理食塩水 saline (セーライン)
- 鼻うがい用容器 neti pot
Snotといえば、私の大好きなドラマ、The Wireのシーズン1エピソード1の一番最初の場面を思い出します(笑)